< 8月第1週の飼育状況:当歳魚達は鮮明な色上がりを見せます! (8/2) >

(当歳魚:8/2撮影)

・東京では、二日程度熱帯夜から解放されました。
 しかし、明日からは、また、猛暑日が続くとの予報です。

・飼育舟の状況を観察し、水温が30度を越さないように遮光します。


・各腹の当歳魚達は、いく通りかの血を継承しながら、仕上がりを見せてきました。
 まだまだ、変化はありますが、大切に焦らず、飼育を継続していきます。

< 8月第4週の飼育状況 飼い込みシーズンに突入しました!  (8/24) >

(当歳魚:8/24雨天の中にて撮影)

 ・8月中旬を過ぎて、いよいよ飼い込みのシーズンに入りました。
  魚達の食欲は、凄く、冷凍赤虫まるごと一枚に、ピラニアのように群がります。
 
 ・関東では、昨日より気温が下がり、9月〜10月上旬の気温です。
  ベランダの飼育舟をファイロンで覆い、雨天の中、2〜3匹の撮影にとどまってしまいました。
  今週から順次、当歳画廊として掲載させて頂きます。

(飼育舟:8/18〜24撮影)

 ・各飼育舟に当歳魚が溢れています。
  8中旬を過ぎて、いっきに幅がでてきます。
  放匹数が変わらなくても、飼育舟は魚達で埋め尽くされていく感じを受けます。
 
 ・9月の末までは、飼い込みシーズンです。
  冷凍赤虫と良質な粒餌をバランスよく与えていきます。
 
 ・水深は12センチ程度、3時間間隔を目安に給餌していきます。
  (だらだら給餌するより、ある程度の時間をおいて、十分に運動をさせ、
   腹ペコ状態で与えると良いと思います)
 
 ・まだ、残暑が続きます。極度の水温変化のないように心がけます。
  飼育水の差し替えも、2〜3日間隔で行います。
 
 ・バイオバクテリアは、4〜5日に一回程度の投入で十分です。
  飼育水は、善玉菌が優勢となり、健康を維持して成長していきます。
  ぐんと色上がりも良くなります。

(当歳魚:8/24雨天の中にて撮影)

 ・魚達は、季節を敏感に感じ取っています。
  無理に餌の量を増やさなくても、この時期は大きく、幅が出ます。
  急激な過食には注意も必要です。

(夏の景色)

 ・さるすべりのピンク色の花〜蓮の花・・・夏の景色です。
  竹林に目を落とすと、なんとも涼しげです。

<山形県のI氏より当歳画像が届きました>


 ・昨年の秋に種魚をお譲りし、I氏は3/下旬〜4/中旬に産卵させました。 
 
 ・また、同時期に、針仔もお譲りし、上手に飼育されております。(大会クラスだと感じます)


 ・画像から、飼育水の状態の良さがわかります。
  バクテリア飼育水の状態も良く、ビオトープのようです。
  魚達の艶からも健康状態も良好です。


 ・I氏は、今年から産卵に挑戦しました。バクテリア飼育水を上手に使い
  順調な産卵〜孵化、そして、素晴らしい当歳魚へ仕上げています。感激です。
 
 ・画像からも、魚の雰囲気、柄等から血の継承を感じます。
  そっくり魚がでてきます。これが系統だと感じます。


         2008年バイオ飼育記録 bX