< 7月第5週〜8月第1週初めの飼育状況:連日の猛暑日の中、魚達は成長が加速します! (7/30〜8/2)  >

<東京;バルコニー飼育場>

・8月に入りました。「夏本番」列島は連日の猛暑が続いています。
 沖縄〜九州には台風が続々と接近しています。
 厳しい自然への対応が必要です。自身の熱中症にも注意が必要です。
 
・関東地方も気温は連日33〜36度です。
 バルコニー飼育場も灼熱になりますが、
 画像のようにファイロン波板とスダレを二重に使い遮光すれば、
 最高水温は31度には抑えられます。(飼育水温は26〜31度)

(4月産まれの一部当歳 : 8/2早朝撮影)

・早朝、5時から一部の魚の画像を撮影いたしました。
 日が昇ると灼熱で撮影はできません。
 あわてての撮影、照度の違いもあり画像が悪くすみません。
 さまざまな柄の魚達は、とても綺麗です。
 
・4月産まれの魚は11〜12センチに成長しています。
 5月初めの魚達も平均10センチに届きました。
 今月(8月中)には、全ての当歳を12センチにもっていきます。
 飼い込みシーズンの9月末で13〜13.5センチの予定です。
 予定通りの成長に気持ち良さを感じています。
 バクテリア飼育で魚達の体力は強じん、病気知らずで飼育が楽です。

(7/30に選別)

・7/30に選別を行いました。
 選別後、放匹後の画像です。
 各飼育舟は平均20〜25匹に調整しています。
 気温が高いので、水深は少し深く12.5センチにしています。

(8/1の飼育舟)

・薄い青水のバクテリア飼育水です。
 餌の団子(粒餌にバクテリアを浸した)に魚達が群がります。
 バクテリア飼育水はサラサラで生きています。
 この力で魚達は容易に健康体を維持します。
 一日一日、日々成長していると実感しています。

(遅産まれ:秋までに仕上げたい一匹 : 7/29撮影)

< 8月第2週の飼育状況:台風一過、猛暑日が帰ってきました。被害も無く魚達も元気です! (8/11〜12)  >

・台風11号が、四国から関西〜近畿を縦断していきました。
 列島各地で風雨ともに凄く、浸水の被害がでています。
 お見舞い申し上げます。
 
・台風一過、猛暑が帰ってきました。突き刺さるような日差しです。
 今月半ば過ぎからは飼い込みシーズン突入です。
 気温の高さを利用して大きく成長させていきます。

<山梨;ハウス飼育場>

・8/10、台風接近に伴う対応の中、
 遅く産まれた当歳を中心に少し撮影しました。
 まだまだ幼いですが、面白そうな魚も出てきました。
 
・そろそろ飼い込みシーズン、魚達は季節(秋)を感じて
 いっきに幅も出て大きく成長しています。
 同じ餌の量でも、その成長スピードに驚く時期になります。

(各腹の飼育舟 : 8/8〜10撮影)


・近日、各腹の当歳の画像を、順次ご紹介させて頂きます。
 (当歳魚の本格的な販売にも入りたいと思います)

( 当歳魚の一部画像 : 8/12 )



< 8月第3週の飼育状況:関東では厳しい残暑が続きます。飼い込みシーズン突入です! (8/19)  >


・関東では厳しい残暑が続いています。連日の猛暑日です。
 関西や山陰、九州では前線が停滞して日照不足のようです。
 
・8月中旬を過ぎて「飼い込みシーズン」に突入しました。
 魚達は秋を感じて、いっきに成長していきます。

(バルコニー飼育場の当歳 : 8/18〜19撮影)

・夕方、各舟の当歳魚をすくい、少し撮影してみました。
 次第に、遅産まれの魚も早産まれの魚達の大きさに追いついてきます。
 暗くなって画像が悪く申し訳ございません。
 (昼間は猛暑で、とても撮影が出来る状況ではありません)

< 8月第4週の飼育状況:気圧配置も秋へと進みます。涼しさが心地良く、魚達の成長に期待します! (8/27)  >

・ハウスから少しだけ画像が届きました。
 バクテリア開発や月末の忙しさに追われて、
 なかなかHPの更新が出来ずすみません。
 
・今週に入り、やっと猛暑から解放されました。
 しかし各地では集中豪雨の被害が続いています。
 気温の変化も激しく、皆様もご注意くださいませ。

(ハウス飼育場の当歳 
          : 8/26〜27 撮影)

・遅産まれの当歳達です。まだ幼さが残ります。
 八ヶ岳のハウスも東京のバルコニーの遅産まれの当歳達も、
 平均して12センチに届いてきました。予定通りです。
 9月末には13.5センチを目指します。
 (早産まれの当歳は、すでに13.5〜14センチに成長しています)




応援宜しくお願い申し上げます。

金魚ランキングへの投票もお願い致します

         2014年バイオ飼育記録 bX