< 11月第1週の飼育状況:11月入りです。紅葉が進み、当歳魚達も色鮮やかに成長してきました! (11/2) >

<高原ハウス飼育場>


・10月末までの暖かさから、一転、いっきに寒さが増してきました。
 今日、関東では12月初旬の気温になっています。
 北の各地からは積雪、晩秋の紅葉のニュースが流れて来ます。


・善玉菌の生物全般への展開:商品化試験や諸手続き等に追われて、
 HPの更新の遅れと「当歳魚の御礼企画販売」掲載ができません。
 (近日:当歳魚:御礼企画販売も掲載いたします。少しお待ちくださいませ)
 個々のお問い合わせには対応させて頂いております。
 ご要望の魚につきましては、お問い合わせくださいませ。

(当歳魚の飼育舟 : 11/1撮影)

・高原のハウス飼育場では、15〜18度飼育にしています。
 少しずつ、飼育水温を下げていきます。

(当歳魚の一部画像 : 11/1〜2撮影)

(八ヶ岳高原の紅葉)

< 11月第3週の飼育状況:全国各地の大会シーズンも終了:吉報が届きます。そして冬眠の準備へ〜! (11/16〜17) >

<東京バルコニー飼育場>


・忙しさに甘えて、HPの飼育記録の更新が遅れてすみません。
 
*明日〜明後日より、「第4回:当歳魚の御礼企画販売」を準備しております。
 ご期待くださいませ。
 
・寒暖差の激しい毎日です。東京の木々も紅葉〜落葉です。
 11月も中旬、朝の気温は8〜9度程度に落ちてきました。
 昼間の気温は平均15度程度です。
 飼育水の水温は、気温より差は小さく、10〜13度くらいです。
 当歳魚達も、すでに常温飼育、冬眠入りへと進みます。

(当歳魚の一部画像 : 11/15撮影)

・昨日(11/15)、東京は曇るものの暖かく、
 特に、来春に種魚として使いたい当歳魚を洗面器で見てみました。
 時間がとれず、撮影匹数が少なくすみません。
 これから、順次、ご紹介させて頂きます。
 
・掲載の3匹は、一段目と二段目はオスです。
 前鰭には、しっかりと「追い星」が確認できます。
 三段目はメスのようです。太く、抱卵準備に入っています。
 皆、とても健康体です。

(当歳魚の飼育舟 : 11/15撮影)

・薄い青水の善玉菌アナカス飼育水の中で体調万全です。
 
・水温は、早朝に10度程度、昼間は12〜13度程度に上昇。
 10度越える暖かな時間に少量の餌は与えています。
 (最高水温が10度未満で冬眠:餌は切ります)



<皆様の大会成績:吉報の一部ご紹介>

・今年も、各地の品評大会等にて、善玉バクテリア:アナカス飼育魚・系統魚達が活躍してくれました。
 皆様からの吉報をたくさんいただけ大変嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。
 (各会等の諸事情により全てはご報告できませんが、一部をご紹介させて頂きます)

(11/3:全国品評大会:当歳の部:西大関:安藤さん)

・安藤さんが今年も全国大会で、「当歳:西大関と西小結、親の部でも役」に入賞です。
 昨年が「当歳:東大関」、三年前は「当歳:西大関」、安定して良魚を作出されています。
 素晴らしい魚の画像をいただけました。おめでとうごさいました。
 (今年もお祝いに善玉バクテリア:アナカスを送らせていただきました)
 
・安藤さんは、らんちゅう飼育を始めたときら、善玉バクテリア:アナカス飼育です。
 大会の成績は素晴らしく、日本のトップブリダーですが、飼育経験は7年です。
 バクテリア開発した私よりも、特性や使い方は安藤さんがはるかに上回り、
 バクテリアの能力を把握し日常飼育に実践されています。
  ・ブラインを沸かす中にバクテリアを少量投入にして沸かし、稚魚に与えてる方法
  ・バクテリアそのものを魚達に食べさせて腸内に善玉菌を根付かせる方法等
   効率的使用方法を教えてくださいました。現場データの大切さを感じます。
 
・現代的で、迫力と品のある魚を毎年作出される安藤さんの飼育力に感服しております。
 本魚は、バクテリア飼育水:125×125センチの飼育舟で14センチ弱に成長。
 安藤さんの魚作りのキーワードは、「魚のバランスの追求」だそうです。
 また、仔引きでは、自身の系統が安定しているため、現在は外から血は入れずに、
 飼育魚の中で、特徴ある魚を掛け合わせているそうです。
 
・このような素晴らしい魚の作出と大会等でのご活躍、
 そして、大会後の魚達の健康度の維持として、
 バクテリアによる免疫力の高さを評価くださっております。
 (強い魚であることが、しいては良血を維持できること、
  毎年安定した成績を残せるのだと感じます)


<高原ハウス飼育場>

(当歳魚の飼育舟 :11/16〜17撮影)

・飼育水温は、12〜13度です。
 これから少しずつ水温を下げていきます。
 当歳達も冬に備えて脂肪をつけてきました。


・傷の無い、極力傷の少ない特徴ある魚達は、
 皆様への御礼企画に選抜しています。


(当歳魚の一部画像 : 11/16〜17撮影)




< 11月第4週の飼育状況:関東では記録的に早い時期の積雪!魚達は冬眠入りしています! (11/27) >



<東京バルコニー飼育場>

(バルコニーからの紅葉:11/22撮影)

・この日(11/22)は暖かく、綺麗な紅葉がバルコニー飼育場の後方に広がります。
 城址跡の飛鳥山の紅葉です。夕日を浴びて「錦繍」を感じさせます。

(バルコニーからの雪景色:11/24撮影)

・一転、関東では記録的に早い積雪。54年ぶりの降雪、観測からはじめての積雪〜。
 都内でも画像のように雪景色になりました。湿った雪で、積雪は3センチ程度でした。
 紅葉と雪景色が一緒に訪れました。
 
・最高気温は2〜3度、飼育舟の水温は5度まで下がり、完全な冬眠状態です。
 この寒さは、人間には辛いですが、魚達の来春の産卵には最適です。



<高原ハウス飼育場>


(ハウス飼育場の雪景色:11/24撮影)

・ハウス飼育場は標高850メートルの高地です。
 甲信地方は15センチの積雪になりました。
 すっかり、雪国の画像になっています。
 この冬、私的には積雪が多くなりそうに感じます。
 先日、はじめて除雪機を購入いたしました。
 雪かき作業が楽になります。

(当歳魚の一部画像: 11/22〜23撮影)

・当歳達も冬眠に入っていきます。
 善玉菌アナカスの飼育水での冬眠は、
 メス達の抱卵も良くなり、冬眠明けのオス達の精液も濃く最高です。
 「種雌雄が熟成」する感じです。
 
・この冬眠期にこそ、善玉菌アナカスの効果が最大限に発揮されます。
 善玉菌の力で体内酵素の働きが良くなり性ホルモンの分泌が上がります。

YouTubeのチャンネルを作成しました。

画像をクリックしてください、動画が流れます。




2016年:TOM43作出当歳魚の「第6回:御礼企画販売」を掲載致しました。
*個別のご注文も受付中です。ご要望を伺い、該当魚
  (当歳魚・明二歳魚)の画像や動画でご紹介いたします。 ご遠慮なくお問い合わせください。



*善玉菌(善玉バクテリア)事業が、官民一体となった新規事業に選ばれ、
 地元の協力得て推進しております。(魚類〜犬・猫・小動物・鳥類〜人へ)
 腸内環境を整えて、成長促進、免疫力を強化させます。
 (善玉菌の力で腸内フローラを整えて、体内の消化酵素や代謝酵素の働きを活性化)
 HPの飼育記録の更新等、遅れぎみになってしまいますが、
 ご了承願います。引き続き、ご声援方よろしくお願い致します。



応援宜しくお願い申し上げます。

金魚ランキングへの投票もお願い致します