< 8月最終週〜9月第1週初めの飼育状況:9月入り:台風シーズン、そして当歳魚の飼い込みシーズン本番!
(9/2) >
<東京バルコニー飼育場>
・9月入りです。 当歳魚達も飼い込みシーズンに入り、 日々の成長スピードの加速を感じます。 |
・9〜10月初め:台風のシーズンでもあります。 大型の台風15号は、関東の東側をかすめて行くようです。 関東〜東北〜北海道への直撃が避けれてホッとしています。 風と海の荒れ等の影響はあります。気を付けてくださいませ。 今秋も、海水温が高く、たくさんの台風の接近が予想されています。 |
(当歳魚達の飼育舟 : 8/29撮影) | |
・飼育水の差し替え作業にあわせて、 魚達の状態を確認しています。 |
(当歳魚達の飼育舟 : 8/29撮影) | |
(当歳魚達の一部画像 : 8/30撮影) | |
・同腹の魚達でも、傾向は3〜4パターン出てきます。 血の継承の面白さであり、難しさでもあると感じます。 |
(当歳魚達の飼育舟 : 8/29撮影) | |
・薄い青水の善玉菌:アナカス飼育です。 魚達の健康度の高さはもちろん。 飼育水はもちろん、魚達の体に生臭さもありません。 |
(当歳魚達の一部画像 : 9/1撮影) |
・この時期としては、理想的な容姿のように感じています。 晩秋までの仕上がりに期待も膨らみます。 (台風の影響で北風が強く、画像が波立ってしまいました) |
(当歳魚達の飼育舟 : 9/1撮影) | |
・魚達は、競い合い群れで成長します。 飼育水の中を気持ちよく泳ぐ様子は爽快です。 免疫力が高く、病気知らず、強く健康体です。 |
< 9月第3週の飼育状況:9月中旬:台風18号が接近中、秋を感じて当歳魚達の成長スピードが加速しています!
(9/15) >
<高原のハウス飼育場>
・9月中旬、列島を縦断するように、大きな台風18号が接近しています。 この連休は台風の影響が出ます。風雨対策を確実に行います。 |
・ハウス飼育場は、八ヶ岳高原南麓に位置しています。 標高2500〜3000メートル弱の山々に囲まれていて、 風雨の影響は少なく、関東平野等よりもハウス等への被害も毎年軽微です。 しかし、停電等の対策は万全にするため非常用発電機を備えています。 |
(当歳魚達の飼育舟 : 9/14撮影) | |
・薄い青水の「善玉菌アナカス」飼育水です。 魚達は気持ち良さそうに泳いでいます。 浄化能力、免疫力が向上し、強靭な魚達です。 |
(当歳魚達の一部画像 : 9/13〜14撮影) | |
・当歳魚達も大きく成長してきました。 温暖化で気温も高い傾向、10月下旬までは、ぐんぐん成長します。 慌てずに飼育を継続してまいります。 |
(当歳魚達の飼育舟 : 9/14撮影) | |
・水替え後の画像です。 透明度の高い中でも、善玉菌:バクテリアは効いています。 魚達の腸内環境が整い、消化酵素と代謝酵素の働きを活性化します。 免疫力が上昇し、エラ病やヘルペスへの対策にも、ご提案いたします。 これから大会シーズンです。大切な魚達を守ってあげてください。 |
(八ヶ岳高原の秋景色) |
|
・高原の秋も進んでいます。 稲の実った田畑は黄金色に広がります。 ススキの穂、山栗〜季節の移り変わりを感じます。 |
< 9月最終週の飼育状況:例年より暑さの残る日々、連日の夏日:飼育水温は20〜25度、魚達は食欲旺盛です!
(9/27) >
<東京バルコニー飼育場>
・9/27:彼岸を過ぎても、東京は暑く、連日の夏日になりました。 今夜から明日の雨で、明後日以降は、 北の高気圧帯に入り「秋めいてくる」と思います。 |
・隣の公園の桜の葉も、遠くの小山(赤塚城址公園)の木々も、 まだ青々しています。しかし、朝晩は涼しくなってきています。 最低気温は20度前後、飼育水温は22度前後です。 昼間は暑く、25度程度まで上昇します。 |
(当歳魚達の一部画像 : 9/27撮影) | |
・期末を迎えて業務が輻輳し、なかなか魚達の撮影ができません。 ご了承願います。 |
(当歳魚達の飼育舟 : 9/27撮影) | |
・飼育水の差し替えと、給餌程度の簡単な世話しかしていません。 善玉菌アナカス飼育水の中で、魚達は、とても元気です。 |
YouTubeのチャンネルを作成しました。 |
|
画像をクリックしてください、動画が流れます。 |
*順次、季節に対応した飼育状況や飼育ポイント等も
YouTube動画にいたします。是非、ご覧くださいませ。
|
|
|
応援宜しくお願い申し上げます。 金魚ランキングへの投票もお願い致します |