< 3月第1週初めの飼育状況:3月初日は「春の嵐」!列島は暴風雨・暴風雪!2月下旬:孵化稚魚の成長は順調です! (3/1) >

(孵化1週間の稚魚 : 3/1撮影)

・3月のスタートは「春の嵐」になりました。
 台風並みに発達した爆弾低気圧が列島を通過、
 各地で暴風雨や暴風雪の被害が出ています。

・3/1〜4が大潮、
 大潮と低気圧の通過で産卵条件は揃いましたが、
 あまりの暴風雨のため、本日の産卵は見送りました。
 (屋外:バルコニーで人口受精ができません)

(2/16産卵→2/21孵化の稚魚 : 3/1撮影)

・2/16産卵→2/21孵化:孵化後1週間の稚魚達です。


・2月の早い時期の稚魚としては、全体に揃っていて泳ぎ出しも良く感じます。


・ブラインを食べて順調に成長しています。
 (ブラインをわかす時に、善玉菌:アナカスを入れるとブラインが良くわきます)
 (わいたブラインの腹の中には善玉菌、それを食べる稚魚達の成長力と免疫力が上がります)


・夕方に魚巣をセットしました。
 明日から、産卵の本番を迎えます。
 種魚達はザワザワしています。
 良い産卵の継続を期待します。

< 3月第1週〜2週の飼育状況:3月上旬の大潮と低気圧の通過にあわせて!産卵が継続します! (3/8) >

(産卵継続 : 3/3、3/7の早朝)

・大潮と低気圧の通過にあわせて、産卵が継続していきます。
 この3月は、3回の大潮が来ます。これにあわせて魚巣をセットしていきます。
 画像のように、種魚達は激しく産卵行動に入ります。

・春の嵐:荒れた天候が繰り返されます。
 早朝、風雨等の影響もあり、自然産卵が主体になってしまいます。
 完璧な人口受精が、なかなかできません。

(bQ:産卵組み合わせ雌雄画像 : 3/3産卵)

・1段目が種メス:2匹(明二歳)画像です。
 2〜3段目が種オス(明二歳)画像です。
 
・2匹のメスが産卵しました。
 人口受精では、この4匹のオスの精液を使用しました。
 画像:4匹のオスの完全な人口受精です。
 「人工授精:約20%」、「自然産卵が約80%」です。

(人口受精等の状況 : 3/3撮影)

・本来、種魚の様子から前日(3/2)の産卵がベストでしたが、
 関東は嵐となり、風雨が強く産卵を見送りました。

・早朝(3/3)には、すでに自然産卵が進み、
 20%程度しか人口受精は出来ませんでした。
 
・本日、3/8:孵化は完了しています。
 しかし、またもや外は冷たい雨です。真冬です。
 明日は南風が入り気温も上昇、寒暖差の激しい時期です。

(bR:産卵組み合わせ雌雄画像 : 3/7産卵)

・1段目が種メス:2匹(明三歳)画像です。
 2〜3段目が種オス(明二と三歳)画像です。
 
・2匹のメスが産卵しました。
 人口受精では、この4匹のオスの精液を使用しました。
 画像:4匹のオスの完全な人口受精です。
 「人工授精:約30%」、「自然産卵が約70%」です。

(人口受精等の状況 : 3/7撮影)

・孵化水温は20度です。
 5日後の3/12には孵化が完了する予定です。

< 3月第3週〜4週初めの飼育状況:桜の開花!稚魚達は順調に成長:選別開始!大潮にあわせて大産卵が継続! (3/20) >

(東京は3/19開花宣言 : 3/17撮影)

・例年よりも数日早く、東京では3/19(土)に開花宣言。
 初夏のような日和が続きましたが一転、
 今日〜明日は真冬、明日には関東地方も雪が混ざる予報です。
 隣の公園の桜の蕾もふっくら膨らみピンク色になっています。
 画像は、3/17に撮影です。

(2月下旬産まれの稚魚 : 3/17撮影)

・早い時期に産まれた稚魚としては、歩留まりが良さそうです。
 順調に成長し、針仔→青仔まできています。

(3月上旬産まれの稚魚 : 3/17撮影)

・3月上旬に産卵〜孵化した稚魚達です。
 天候が荒れて、ほとんとが自然産卵になってしまいました。
 孵化匹数は少ないものの、体形は整いしっかりしているようです。

・3月中旬の大潮、待ちに待った「大産卵」が来ました。

(産卵継続 : 3/17の早朝)

・今春、最大の産卵が来ました。
 各産卵舟は、早朝から「雌雄の激しい産卵行動」です。
 画像のように、飼育舟はオス達の精液で泡立っています。

(bS:産卵組み合わせ雌雄画像 : 3/17産卵)

・1段目が種メス:2匹(明三歳)画像です。
 2〜4段目が種オス(明二と三歳)画像です。
 
・2匹のメスが産卵しました。
 この6匹のオス達が勢いよく精液を出していまた。
 残念ですが、「100%の自然産卵」になってしまいました。
 しかし、オス達の精液が多く、受精率は高そうです。

(受精等の状況 : 3/17撮影)

・孵化水温は20度です。
 5日後の3/22には孵化が完了する予定です。

(bT:産卵組み合わせ雌雄画像 : 3/17産卵)

・1〜2段目が種メス:3匹(明二歳)画像です。
 3〜5段目が種オス(明二歳)画像です。
 
・3匹のメスが産卵しました。大産卵です。
 人口受精では、この6匹のオスの精液を使用しました。
 画像:6匹のオスの完全な人口受精です。
 「人工授精:約70%」、「自然産卵が約30%」です。

(人口受精等の状況 : 3/17撮影)

・画像のように、200リットルの大きな舟に、人口受精で5ボール取れて、
 魚巣にも卵がしっかり産みつけられています。

・孵化水温は20度です。
 5日後の3/22には孵化が完了する予定です。

(2月下旬産まれの稚魚 : 3/19選別)

・昨日:3/19(月)は暖かく、桜の花も少し開花してきました。


・可能な時間で選別作業して、飼育舟を広げました。


・稚魚達の成長スピードが速く、さらに産卵の継続です。
 魚達に追われる生活が続きます。

< 3月最終週の飼育状況:桜の満開!春爛漫!初夏のような陽気が続き、良質な稚魚誕生!順調に成長! (3/28) >

(東京は3/26〜27満開 : 3/27撮影)

・例年よりも1週間〜10日も早く各地では、桜の満開宣言です。
 連日、初夏のような陽気です。遮光も必要になってきました。

・3月の産卵稚魚達も、とても良い孵化を見せてくれました。
 各腹の稚魚達も順調に成長しています。

(3月中〜下旬産まれの稚魚 : 3/27撮影)

産卵:bTの腹の針仔です。
  3/17産卵〜3/22孵化完了〜3/23夕刻:ゆで卵黄身給餌〜
  3/24夕刻:ブライン給餌開始しています。

・期待のメス(3匹)の産卵:人口受精も確実に出来て、軽く1OOOO匹を超える孵化です。
 
・全体的に体形も揃っていて、とても良い泳ぎだしです。
 ブラインシュリンプを食して順調に成長しています。

(2月下旬産まれの稚魚 : 3/27撮影)

・とても順調に成長しています。
 青仔→黒仔へといっきに大きさが出ます。

・徳島県のトップブリーダー「藤本さん」がプロデュースして、
 バイオ科学が製品化した良質な粒餌「艶藤」に善玉菌アナカスを混ぜて給餌しています。
 (詳細は近日掲載いたします)https://ranchu.amebaownd.com/
 まだブラインシュリンプと併用しています。

YouTubeのチャンネルを作成しました。

画像をクリックしてください、動画が流れます。

*順次、季節に対応した飼育状況や飼育ポイント等も
  YouTube動画にいたします。是非、ご覧くださいませ。

2018年:TOM43:「黒仔〜色変当歳魚」を販売中です。
*個別のご注文受付中です。ご要望を伺い(メール・TEL)
  該当魚(◎当歳:黒仔〜色変当歳魚、◎明二歳魚)の画像と動画でご紹介致します。
  ご遠慮なくお問い合わせください。



*善玉菌(善玉バクテリア)事業が、官民一体となった新規事業に選ばれ、
 地元の協力得て推進しております。(魚類〜犬・猫・小動物・鳥類〜人へ)
 腸内環境を整えて、成長促進、免疫力を強化させます。
 (善玉菌の力で腸内フローラを整えて、体内の消化酵素や代謝酵素の働きを活性化)
◎人用:善玉菌飲料:「八ヶ岳の恵」
◎犬・猫・小動物・鳥類用(畜産、養鶏等含む):「腸内ケア」
◎金魚・熱帯魚・海水魚(養殖含む):「善玉菌アナカス」「善玉君」



応援宜しくお願い申し上げます。

金魚ランキングへの投票もお願い致します

           2018年 飼育記録 bS