![]()
![]()
< 5月第3週の飼育状況:5月というのに連日の夏日や真夏日!黒仔〜色変わりの季節に入ります! (5/17) >
![]()
| ・当歳魚達も順調に成長しています。 黒仔〜色変わりも始まっています。 (忙しさに甘えて、なかなか飼育記録を更新できず、すみません)  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ・隣接公園の「桜の葉の緑色」が濃くなり、夏を感じます。 昨日は30度を超えて「今年はじめての真夏日」になりました。 今日も28〜29度と連日の「夏日」です。  | 
    
| (3月産まれの当歳魚 : 5/17撮影) | 
![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ・各腹の稚魚達を順次選別しています。 この腹は、約90匹を残しました。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ・まだ、魚の大小で飼育舟は分けていません。 大きい魚は、6〜7センチに成長しています。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ・数匹を見ても、血の継承は異なります。 一腹の中から3〜4通りくらいのタイプが出ます。  | 
    
![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ◎動画T:https://www.youtube.com/watch?v=jC48oZ-4d70  ◎動画U:https://www.youtube.com/watch?v=FDObb_1vQ04  | 
    
| ・今年の稚魚達は、本当に慣れていて、手のひらに寄ってきます。 私の影を感じて、餌をもらえると思って安心して寄ってきます。 常に群れて泳ぎ、健康体です。コロコロな体形です。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ◎動画:https://www.youtube.com/watch?v=XkthJjtBxvw ・群れて競いあって食しています。 220リットルのセメント舟に、約90匹、水深は13センチです。 近日、放匹数を50匹程度に調整します。(ハウス飼育場へ展開)  | 
    
![]()
  ![]() 画像をクリックしてください、動画が流れます。  | 
    
| 
       *順次、季節に対応した飼育状況や飼育ポイント等も 
        YouTube動画にいたします。是非、ご覧くださいませ。 
       | 
    
      
  | 
      
      
  | 
    
応援宜しくお願い申し上げます。![]() 金魚ランキングへの投票もお願い致します  |