< 2月第1週の飼育状況:冬眠起こしから4週間が経過!オス達は精液が出ます!メス達の抱卵状況も良好です! (2/4) >
<東京バルコニー飼育場>
・2月入り。昨日の立春を過ぎて、寒暖差は激しいものの昼間は暖かく春を感じます。 冬眠起こしから4週間が経過しました。 種魚達は、善玉菌:アナカス飼育水の中で健康状態は万全です。 |
(明2歳:種魚達の飼育舟 : 2/4撮影) | |
・オス達は横腹を軽く押すと、とても良い精液が出ます。前鰭には「くっきりと:追いほし」も出てきています。 ・メス達の抱卵も進んでいます。中旬過ぎには、産んできそうです。 |
らんちゅう ブリーダーの飼育記録No.102 |
・昨日から関東でも暖かさを感じています。近所では梅の花も開花して次第に春が近づきます。 ・順次、月末からの産卵準備を進めています。 一昨日:藤本太陽堂の社長から、今シーズンのブラインシュリンプが送られてきました。 テストの結果:例年通りの品質の高さ(孵化率:93%)に感謝しています。 |
・さらに、沸かす容器中に少量のアナカスを入れると、ほぼ100%の孵化率が確認できました。 ブラインの幼生と卵の殻の分離も良く、 孵化したブラインの腸内には善玉菌が優先種を作ります。 それを食べる稚魚達の腸内環境が整い、成長促進と免疫力強化が図れます。 (ブラインを沸かす設備内の異臭も無くなり、浄化槽のような環境になります) |
らんちゅう ブリーダーの飼育記録No.103 |
・昨日までの極寒から、今日は久しぶりに暖かさを感じています。 まだまだ寒暖差の激しい日々は続きます。 ・予定どおり、種雌雄魚の仕上がり(抱卵や精液の状態)は万全です。 来週、2/22〜産卵仕掛けに入る予定です。 2/25〜28の大潮を、今春はじめの産卵目安にしています。 ・人口授精の準備も進めています。 |
・毎年使っている魚巣を天日干しです。(熱湯にて洗った後、干しています) ビニールの荷造りテープを裂いて、ぼんぼり状にして重石を着けて使用します。 手作りで安価にできます。 ・人口授精の準備もしました。今年も、この季節が来たと実感します。 小鉢の内側に白ワセリン(200円〜300円)を指で均等に薄く塗布します。 (白ワセリンの代わりに、ラップを使用する方法もあります) リンゲル液500cc(300円前後)を、各どんぶり等に約150〜300cc入れて、 その中で精子と卵を絞り、人口授精をさせる方法です。 (人口受精に必要なものも、とても安価に準備できます) |
らんちゅう初心者のための飼い方No.11(失敗しない金魚飼育のポイント) |
(産卵仕掛け:2/23撮影) |
・2/22より産卵仕掛けを行いました。(産卵仕掛けの翌日の画像です) 画像の左下の「青色の魚巣」をご覧ください。 ・産卵期を迎えた:明二歳魚達です。この時期の魚達の「色艶の良さ」には感動します。 この体調の良さが、「良い産卵」につながります。健康無くして産卵は来ません。 |
(2/24早朝:産卵状況) | |
・2/24の早朝、激しい産卵が来ました。(2/25〜28の大潮にあわせての産卵計画) ・産卵セットした各舟では、日の出から前産卵が始まっています。 ・産卵舟の水面には、オスの精液で泡立っています。 ・善玉菌アナカス等(善玉君パックとリキッド併用)で種魚達の体調は万全です。 ・寒暖差激しい中でも、全て予定通りの産卵が来ました。いよいよ「今春の産卵」がスタートです。 |
(bP:産卵組み合わせ雌雄画像 : 2/24産卵) | |
・1段目が種メス:2匹(左:明三歳、右:明二歳)の画像です。 2〜4段目が種オス:6匹(2段目:明三歳、3〜4段目:明二歳)の画像です。 この6匹のオスが主体に精液を出していました。 |
・人口受精では、2〜3段目の4匹のオスの精液を使いました。 「自然産卵:約50%」「人口受精:約50%」くらいだと思います。 |
・卵の色艶は良さそうです。孵化舟の水温:20度にて約5日で孵化します。 まだ、2月の早い仔達です。大きな期待はせずに、 産卵が予定どおり来たことを喜びたいと思います。 |
(bQ:産卵組み合わせ雌雄画像 : 2/25産卵) | |
・1段目が種メス:2匹(左:明三歳、右:明二歳)の画像です。 2〜4段目が種オス:6匹(明二歳)の画像です。 この6匹のオスが主体に精液を出していました。 |
・人口受精では、2〜3段目の4匹のオスの精液を使いました。 「自然産卵:約50%」「人口受精:約50%」くらいだと思います。 ・孵化させる舟は、稚魚達が孵化するまで、ファイロンの波板とスタイルホームで覆います。 (孵化まで暗室にするのは紫外線等の影響を和らげるためです) ・孵化舟にも、善玉菌アナカスを沸かし投入しています。善田君パックを浮かせて、リキッドも投入します。 こうすると、無精卵の白カビを抑制できます。無精卵はバクテリアが分解して、受精卵にカビが侵食するのを防げます。 (薬品等で無精卵の白カビを抑制する方もいますが、受精卵への弊害もあります) ・水温:20度にて5日で孵化します。 |
らんちゅう ブリーダーの飼育記録No.104(2021年産卵) |
らんちゅう ブリーダーの飼育記録No.105(授精状況) |
YouTubeのチャンネルを作成しました。 |
|
画像をクリックしてください、動画が流れます。 |
*順次、季節に対応した飼育状況や飼育ポイント等も
YouTube動画にいたします。是非、ご覧くださいませ。
|
2021年:当歳魚を販売中 | |
2021年:明二歳魚を販売中 | |
*個別のご注文受付中です。ご要望を伺い(メール・TEL) 該当魚の画像と動画でご紹介致します。 ご遠慮なくお問い合わせください。 |
|