![]()
![]()
| < 7月第1週の飼育状況:「危険な暑さ:猛暑9日連続」⇒「台風上陸さらに戻り梅雨」! 当歳魚達は色変りど真ん中!(7/3〜7) >  | 
    
![]()  | 
    
| ・6月下旬で梅雨明け(もっとも早い梅雨明け)、 さらに災害級の猛暑が連日続き(猛暑日:連続9日間)、 そのまま7月入りとなりました。 ・今週は台風4号が九州に上陸し、 熱帯低気圧になり列島を横断し被害もでています。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ・このような状況下でも、魚達の体調は盤石です。善玉菌バクテリア飼育で、 とても良い成長(色変り)が継続しています。 ・下記(YouTube動画も含め)に、7月初旬の飼育ポイントをまとめました。参照ください。  | 
    
| (当歳魚の飼育舟 : 7/6撮影) | 
![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ・善玉菌バクテリア:アナカス、善玉君飼育で元気いっぱい。飼育も容易です。 | 
| (朝焼け : 6/下旬〜7/初め) | 
![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ・日の出とともに、バルコニーは暑くなります。暗いうちからの起床が続きます。 日々変化する綺麗な日の出にも感動します。  | 
    
|  <7月初旬の飼育ポイント> ・扇風機の活用は効果抜群 *特に:エアーポンプを冷やすと、効果的に飼育水温が下げれる ・猛暑対策、台風対策、停電対策が大切な時期 ・夏場のエサやり:32℃を超えるような時間帯は給餌は控える(高温:溶存酸素低下:魚の食欲低下) ・夏場の稚魚の成長:この高水温を上手く使う:28〜30℃で食欲増進 ・猛暑の時こそ、バクテリアによる水質浄化が必須(魚達の健康維持に欠かせない)  | 
    
| らんちゅう ブリーダーの飼育記録No.168 (7月3日、6日撮影) | 
    

| < 7月第2週の飼育状況:戻り梅雨:「7月中旬の稚魚達の状況」と「エサの与え方」!!(7/14〜16) > | 
| ・完全な「戻り梅雨」です。梅雨末期の局地的な豪雨:浸水や土砂災害等に注意願います。 ・善玉菌:アナカス/善玉君パットとリキッド飼育で、魚達の健康状態は良好です。成長が加速します。 ・下記のYouTube動画に、「7月中旬の稚魚達の状況」と「エサの与え方」を掲載しました。参照ください。  | 
    
| らんちゅう ブリーダーの飼育記録No.169 (7月14日撮影) | 
    
| らんちゅう ブリーダーの飼育記録No.170 (7月14日撮影) | 
    

| < 7月第3週の飼育状況:週末から本格的な暑さ到来の予報!当歳魚達の状況!酸欠対策を万全に!(7/22〜23) > | 

| ・今週末からが実質的な梅雨明けです。 ・山梨試験ハウス内の当歳魚達も順調に成長しています。  | 
    
| (当歳魚の画像 : 7/22撮影) | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ・次第に当歳らしい容姿へと成長してきました。 体長は、大きい魚で10センチを超えてきます。  | 
    
| (当歳魚の飼育舟 : 7/22撮影) | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ・当歳の飼育舟は20面を超えてきました。 ・「魅力的な魚へ仕上がるように〜」期待が高まります。 ・下記のYouTube動画を参照願います。  | 
    
| らんちゅう ブリーダーの飼育記録No.171(7月22日撮影) | 
    

| < 7月第4週の飼育状況:連日の猛暑!「魚を健康体で大きく成長させるポイント」を 参考にしてください!(7/29〜30) >  | 
    
| ・本格的な夏空:連日の猛暑、そしてゲリラ豪雨や台風の接近! 万全な各種対応が必要な季節です。 ・この暑さを効果的に使い、当歳魚達を健康体で大きく成長させます。 ・下記のYouTube動画を参照願います。  | 
    
| らんちゅう ブリーダーの飼育記録No.172 (7月29日撮影) | 
    

  ![]() ![]() ![]() ![]() 画像をクリックしてください、動画が流れます。  | 
    
| 
       *順次、季節に対応した飼育状況や飼育ポイント等も 
        YouTube動画にいたします。是非、ご覧くださいませ。 
       | 
    
| 2022年:当歳魚(黒仔〜色変わり)を販売中 | |
| 2022年:明二歳魚を販売中 | |
| *個別のご注文受付中です。ご要望を伺い(メール・TEL)  該当魚の画像と動画でご紹介致します。 ご遠慮なくお問い合わせください。  | 
    
      
  |