< 6月第1週の育状況:6月入り!梅雨時の飼育ポイント! 善玉菌飼育で病気知らず!(6/4〜5) > |
・6月入りです。当歳魚達は「色変わりシーズン」、ど真ん中です。 この「色変わり」に、魚達は体力を最も消耗します。 ・善玉君バクテリア飼育で、免疫力を向上させて「病気知らず」を簡単に実現できます。 |
らんちゅう ブリーダーの飼育記録 No.306 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(当歳魚達の一部画像:6/4撮影) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(当歳魚達の飼育舟:6/4撮影) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
< 6月第1週の飼育状況:山口県Yさんの当歳魚ご紹介! 「飼育目的を決めて、魚を創作」(6/2〜7) > |
・山口県のYさん:無選別稚魚を上手に飼育くださり、 素晴らしい当歳魚に成長しています。(飼育経験4年目) ・孵化から2か月半を過ぎて、黒仔〜色変わり中、 迫力とバランスの良い現代的当歳魚の動画をご覧ください。 *詳細は下記のYouTube動画を参照ください。 |
らんちゅう ブリーダーの飼育記録 No.307 |
![]() |
< 6月第2週の飼育状況:香川県Sさんの当歳魚/ 2歳魚ご紹介!「完璧な選別と余裕ある放匹」(6/8〜9) > |
・香川県のSさん;限られた飼育時間と飼育スペースの中で、 効率良く「選別と放匹数を調整」して順調です。 ・ご自身の産卵稚魚、私からの無選別稚魚を上手に飼育くださり、 素晴らしい当歳魚に成長しています。 ・孵化から2か月半を過ぎて、黒仔〜色変わり中、 迫力とバランスの良い現代的当歳魚の動画をご覧ください。 ・また、善玉菌バクテリア飼育により、2才魚達の成長にも感動しています。 *詳細は下記のYouTube動画を参照ください。 |
らんちゅう ブリーダーの飼育記録 No.308 |
![]() |
< 6月第2週の飼育状況:2025年当歳魚販売のお知らせ(6/12) > |
・2025年:6月14日(土)18時より、 ネイチャー北杜から販売いたします。 |
2025年らんちゅう当歳魚販売のお知らせ |
![]() |
< 6月第3週の飼育状況:梅雨入りまじかの「記録的猛暑」から魚達を守る!(6/18) > |
らんちゅう ブリーダーの飼育記録 No.309 |
![]() |
猛暑対策を確実に *梅雨入りまじかの:記録的な猛暑! 魚達を、この暑さから守ることが第一優先です。 ・飼育水温は32度までに抑える。 ・遮光を確実に:スタイロホーム、スダレ、スタイロホームの活用。 ・飼育舟の置き場:地面に直置きがおすすめ。 ・差し水で飼育水温を下げる。 ・飼育場を散水、ミスト、扇風機で気温を下げる。 |
*エサは涼しい時間(水温が30度未満の時)に与える。夜間でも良い。 *停電対策が必須:エアレーションの停止は、即、致命的になる。 |
< 6月第3週の飼育状況:「6月中旬過ぎの当歳魚」:順調に成長!(6/19) > |
らんちゅう ブリーダーの飼育記録 No.310 |
![]() |
・6月中旬を過ぎて、当歳魚達は(大きいもので)7〜8センチへ成長しています。 ・記録的な猛暑の中でも、善玉菌飼育で魚達は順調に成長しています。 ・色変わりシーズン:ど真ん中でもあります。魚の変化に一喜一憂する季節です。 ・遮光や停電対策を確実に行い魚達を守ります。 |
< 6月第4週の飼育状況:「6月下旬の当歳魚」:順調に成長!停電対策を確実に!(6/25) > |
※動画は本日18時公開です!
らんちゅう ブリーダーの飼育記録 No.311 |
![]() |
・3月下旬産まれの(一番最後の産卵)当歳達も8センチ程度に成長しています。 ・色変わり中でエネルギーを使い:魚達に迫力は欠けますが、とても順調です。 |
(当歳魚達:6/25撮影) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・一昨日、山梨では3時間を超える停電がありました。 ポータブルバッテリーとエンジン発電機で対応し、酸欠から回避できました。 ・これからのシーズン、気温上昇とともに「台風接近やゲリラ豪雨」により、リスクが高まります。 エアレーションが止まったら魚達は即死です。停電対策を万全に願います。 |
(初夏の花々) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年:当歳魚販売を販売中! |
![]() |
2025年:明二歳魚を販売中! |
*個別のご注文受付中です。ご要望を伺い(メール・TEL) 該当魚の画像と動画でご紹介致します。 ご遠慮なくお問い合わせください。 |
|