< 7月第1週の飼育状況:「7月初旬の当歳魚」:優先順位により放匹数を調整!(7/5) >


(当歳魚達の飼育舟:7/5撮影)

・記録的暑さが継続しています!「猛暑対策」を確実に!魚達を守りましょう。



※動画は本日18時公開です!

らんちゅう ブリーダーの飼育記録 No.312



(当歳魚達の飼育舟:7/5撮影)

・4回目の選別により、各飼育舟への放匹数を50匹程度に調整中です。

・優先順位の低い飼育舟の魚達もチェックが必要です。
 上位の舟へ上がる魚も多く出ます。(成長とともに変化します)



(当歳魚達の飼育舟:7/5撮影)

・7月初旬に入り、当歳魚達は(大きいもので)10センチへ成長しています。

・記録的な猛暑の中でも、善玉菌飼育で魚達は順調に成長しています。

・色変わりシーズン:終盤戦です。
 魚達は色変わりにエネルギーを使い:小さく感じます。我慢の時期です。

・遮光や散水等、停電対策も確実に行い魚達を守ります。
 エアレーションが停止したら、短時間で魚達は酸欠で死んでしまいます。



2025年:当歳魚「黒仔」販売を開始しました

2025年:当歳魚販売を販売中!
2025年:明二歳魚を販売中!
*個別のご注文受付中です。ご要望を伺い(メール・TEL)
  該当魚の画像と動画でご紹介致します。 ご遠慮なくお問い合わせください。

*善玉菌(善玉バクテリア)事業が、官民一体となった新規事業に選ばれ、
 地元の協力得て推進しております。(魚類〜昆虫〜犬・猫・小動物・鳥類〜人へ)
 腸内環境を整えて、成長促進、免疫力を強化させます。
 (善玉菌の力で腸内フローラを整えて、体内の消化酵素や代謝酵素の働きを活性化)
◎人用:善玉菌飲料:「八ヶ岳の恵」
◎犬・猫・小動物・鳥類用(畜産、養鶏等含む):「腸内ケア」
◎金魚・熱帯魚・海水魚(養殖含む):「善玉菌アナカス」「善玉君」

◎昆虫用:「善玉君」