< 9月第2週の飼育状況:当歳魚達の好仕上がりを感じます! (9/9〜12) >

(当歳魚 : 9/9夕刻撮影)

  ・ぐんと秋めいてきました。気温は、日中も30度は越えず、
   朝晩は20度程度まで下がります。
 
  ・9月末までが、飼い込みシーズンです。
   日に日に当歳魚が仕上がってくるように感じています。

(当歳魚の飼育舟 : 9/9夕刻撮影)

  ・バクテリア飼育水は、浄化作用で「さらさら」しています。
   魚達は気持ちよさそうです。食欲も増進します。

(当歳魚の一部画像 : 9/9夕刻撮影)

 ・冷夏と天候不順でした。しかし、魚達の成長は、とても良好です。
  例年よりも(平均して)良い仕上がりのように感じます。

(当歳魚の一部画像 : 9/10夕刻撮影)

(秋の景色 : 9/11早朝撮影)

(当歳魚の一部画像 : 9/11早朝撮影)

< 9月第3週初めの飼育状況:遅産まれの当歳魚達も成長! (9/14) >

(8/末:蓼科高原の景色)

  ・今年は、秋への進み方が早く感じます。
   先月末、標高1000メートル高原でひらいていた「すすきの穂」が、
   もう東京へと降りて来ています。夏が短い年となりました。

(当歳魚 : 9/13撮影)

  ・毎週、台風の接近はあるものの、晴天が続いています。
 
  ・5月産まれの:遅産まれの仔達も「らんちゅうの容姿」へと
   小さいながら、仕上がりはじめました。
 
  ・この腹も、赤勝や綺麗な更紗柄が多くでています。
   頭も前方への龍頭になってきました。
   すべて同腹の仔達です。いろいろなタイプがでます。
 
  ・どうしても早く産まれた仔達の世話が主体となり、
   遅く産まれた仔達へ目がいきとどきません。
 
  ・水換え時、久しぶりに洗面器で容姿を確認すると
   とても綺麗で癒されました。

< 9月第3週:TAKUYAの飼育状況:次第に仕上がってきました! (9/18) >

(飼育舟:9/16撮影)

 ・標高850メートルの高原、朝晩は水温が15度以下まで下がります。
  現在は、最低水温を18度に維持して飼育しています。
  昼間は日当たりが良く22〜23度まで上昇します。
                       
 ・各当歳の飼育舟とも、バクテリア飼育水の中で秋の仕上がりを見せて
  います。今月末までは、飼い込みの時期です。がんがんいきます。

(当歳魚 : 9/16〜17撮影)

 ・水深は12〜13センチです。冷凍赤虫と粒餌の併用です。
  給餌の間隔は3〜4時間です。
 
 ・魚達の体長は10〜12センチへと成長してきました。
 
 ・まだ仕上がり途上ですが、目先と目幅に特徴がでてきました。
  強烈な龍頭の当歳魚になりそうな感じがします。

< 9月第4週の飼育状況と「バクテリアAnakasアナカス」飼育魚の活躍!(9/23〜25) >

(飼育舟:9/23撮影)

 ・穏やかな連休でした。お彼岸も過ぎ、本格的な秋へと季節はうつります。
  魚達は水温低下や秋季大会への出陳等で体調を崩すこともあります。
  魚達にとっては過酷な時期のはじまりです。
  あまり無理せず、「命ある魚の体調を一義」にしていただきたいと思います。

(当歳魚 : 9/23撮影)

(当歳魚 : 9/25撮影)

 ・最初の腹の仔は13センチ近くまで成長してきています。
  遅産まれの仔も、次第に追いついてきました。
  各舟の中から、何匹か目立つ魚もでてきています。

(秋の風景:9/23撮影)

 ・東京でも、夜になると秋の虫達が鳴き、木々には果実が実ります。
  「ざくろ」「柿」の実も色づいてきました。

「バクテリアAnakasアナカス」飼育魚の活躍!吉報!

 ・9/20に各地で品評会や研究会が開催されました。
  バクテリア:アナカス飼育魚、同系統魚の活躍の吉報が
  たくさん届きました。皆様、本当におめでとうございます。

 <佐賀の西日本金魚愛好会品評会>
 
   Date: Tue, 22 Sep 2009 21:12:27 +0900
 
  いつもお世話になります。
  福岡のYです。
   バイオバクテリア アナカスのおかげで、魚も元気に育っております。
  先日、佐賀の西日本金魚愛好会の品評会で二歳の部で東大関を獲得
  することが出来ました(^_^)
   品評会後のケアも簡単でバイオバクテリア&TOM43さんには感謝しております。
   飼育法も、惜しみなく教えていただき実践させていただいております。
   まだまだ各地で品評会がありますが、バイオバクテリアがあるので
   安心して出品することが出来ます。
   現在、私の使用方法は少量を定期的にバクテリアを追加しております。
   少量しか要らないので、なかなか減らなくてTOM43さんには
  申し訳ないぐらいです(笑)  またご報告させていただきます。
                                          さくらと蓮


 ・また、同品評会の当歳の部でも、佐賀の「ぶじの様」が東大関に入賞とのご連絡を
  いただけました。当歳、二歳とアナカス飼育魚が東大関と、大変嬉しく感謝の気持ち
  でいっぱいです。    

 <第39回静岡県金魚品評大会>
 
 ・静岡の伊藤さんから、昨晩、吉報が届きました。
  「らんちゅうの部」:当歳270匹の中から、伊藤さんの一文字赤勝更紗が
  静岡県知事賞に輝きました。(画像は近日中にいただけます)
 
 ・また、親の部でも静岡県議会議員賞に選ばれました。本当に凄いです。
  画像を楽しみにさせて頂きます。

 <第3回清水らんちゅう同好会研究会>
 
 ・レベルの高い最終の研究会となりました。今年の本大会は静岡県連合大会として
  開催されます。素晴らしい魚達の雄姿を楽しみにしております。
 
 ・役魚16匹中、13匹がアナカス飼育魚です。
  とくに東大関に輝いた前嶋さんの当歳魚は素晴らしいと感じました。

 <日らん東部品評大会>
 
 ・千葉のIさん、Nさん、Sさん、そして神奈川のSさんからも吉報がありました。
  当歳の部で、関脇西、前頭に7匹が入賞されました。
  また、二歳でも大会に出すつもりで飼育していない、アナカスの青水飼育していた
  魚を出陳したところ、とても鮮やかで、見事に入賞してびっくりとのご報告も頂け
  ました。本当に皆様おめでとうございました。魚達をバクテリア飼育水の中で
  養生させてくださいませ。

< 10月第1週:TAKUYAの飼育状況と「バクテリアAnakasアナカス」飼育魚の活躍!(10/2) >

(当歳魚 : 10/2撮影)

 ・秋雨前線の停滞と台風の接近、晴れ間は、なかなか望めません。
  TAKUYAの当歳も小ぶりながら次第に仕上がってきました。
  バクテリア飼育で、飼育舟の魚達は皆健康体です。

(当歳魚 : 10/2撮影)

「バクテリアAnakasアナカス」飼育魚の活躍!吉報!

 ・9/27の品評会のご連絡を頂けました。
  バクテリア:アナカス飼育魚、同系統魚の活躍の吉報が届きます。
  本当に嬉しいです。皆様、本当におめでとうございます。
 
 
 <尾張優魚会らんちゅう品評会>
 
 ・静岡のAさんから、バクテリア飼育魚の活躍報告をいただけました。
  今年度の尾張優魚会の研究会、本大会で、みごとに役に入賞されました。
 
   第1回研究会  当歳 行司三 他 前頭に入賞
   第2回研究会  当歳 行司二 他 前頭に入賞
   第3回研究会  当歳 西大関 他 前頭に入賞
   本大会      当歳 東脇行司 他 前頭に入賞
 
 ・Aさんは、今年から初めて仔引きにチャレンジされました。
  ご自身でハウスを建てて、その中にFRPの飼育舟を並べて
  の飼育です。安定した素晴らしい成績です。
  本当におめでとうございました。 
  (近日中に画像を頂くことになりました)

 <横浜観魚会:秋季品評会>
 
 ・横浜のMさん(女性)が激戦の本大会でも見事に洗面器に入賞されました。
  当歳:東前頭9です。一匹出陳、一匹入賞、100%です。


 ・Mさんは、昨年の研究会後に病気が発症して全滅でした。
  その後に、種魚をお譲りしてバクテリア飼育で挑戦してくださいました。
  室内に飼育舟を設置し、仔引き〜研究会〜本大会へと素晴らしい
  飼育技術に感服です。


         2009年バイオ飼育記録 bW