< 7月第1週初めの飼育状況:梅雨も本番!天候は不順ですが魚達はとても健康体に成長しています! (7/1)  >

<バルコニー飼育場 :6/30〜7/1撮影>

・7月に入りました。関東地方は梅雨前線からの湿った空気と北からの寒気がぶつかり、
 毎日のように雷雨が発生します。先日は「ひょうが降り積もった」というニュースが聞こえてきました。
 短時間に100ミリを越す豪雨〜まだ荒れた天候が続きそうです。
 
・バクテリア環境関連事業の方が忙しく、バルコニー飼育場の魚達の世話に時間がとれません。
 HPの更新が遅れてしまい、誠にすみません。
 時間をつくり、選別や放匹数の調整を進めています。手を掛けずに魚達は抜群な健康状態です。


・4月中旬〜産まれの当歳達も色変わりが進んでいます。
 幼く色変わり中で迫力に欠けますが、
 系統の特色が出てきた魚も見受けられます。


・梅雨時〜色変わり中と、一年で一番病気等の発症が心配な時期ですが、
 バクテリア飼育で免疫力が高まり、内臓機能も強化されて魚達は健康体です。
 「らんちゅう飼育」がとても容易で楽しむことが出来ます。是非、お試しください。
 エラ病等とは、ここ何年も無縁です。(ヘルペス抗体もつきます)
 人間の飼育ミス以外に、魚を落としてしまうことは無くなると思います。


・各舟、水深は11センチ、画像のような薄い青水のバクテリア飼育水です。
 中1日〜中2日で半分差し替えを行っています。
 
・粒餌にバクテリアを混ぜた団子状態と冷凍赤虫を交互に与えています。
 現在は間隔を5〜6時間空けて、メリハリを付けていっきに多くを食べさせています。
 腸が太くなり、大きく成長させるポイントにもなります。 
 群れで競わせて食べさせることが大切だと感じています。
 (出張や旅行等で空ける時は、餌など与えなくても、
  有機物豊富なバクテリア飼育水の中で、苔や自分の糞等を食べて成長します。
  たまには、一日、完全に餌を切ることにより「腹ペコ状態の刺激」を与えることも
  食欲を上げて大きくする手法です)

<ハウス飼育場 :6/30〜7/1撮影>

・ハウス飼育場からも画像が少し届きました。
 4月〜遅く産まれた魚達もいっきに成長しています。
 「色変わり本番」です。


・8月の下旬にならないと体形や色柄等が決まってきません。
 今は、魚達が自力で気持ち良く成長していくことの手助け飼育だと感じます。 
 この時期は「色変わりを楽しみ」魚達の変化に一喜一憂する時期かもしれません。

< 7月第2週初めの飼育状況:猛烈な台風8号が列島を縦断します!暴風雨への対策が必要です! (7/7)  >


・7月初めというのに今年も梅雨前線に向かって、猛烈な台風が接近しています。
 太平洋の水温が高く大型で、7月としては過去最強、記録的に台風のようです。
 今後の進路も最悪です。列島を沖縄〜九州〜本州へと縦断していく予報です。
 人身はもとより、魚達の飼育施設でも万全な対策が必要です。

<ハウス飼育場 :7/7撮影>

・2月産卵:指標としている「早や産まれの当歳」を少し撮影しました。
 成長が良く、当歳魚らしい雰囲気もでてきました。
 体長は10センチを超えています。


・当歳達は、全体的に色変わりの本番です。
 色変わりにエネルギーを使い、迫力には欠ける時期です。
 我慢の飼育が続きます。

<7/3:大分県のYさんから当歳画像を頂きました>

・Yさんは、今年から本格的な「らんちゅう飼育」にチャレンジです。
 画像の当歳は、今春お送りした「無選別稚魚:bV.8の腹(3月産卵)」の魚です。
 針仔からバクテリア飼育で上手に育ててくださっております。
 なにげなく、スマホで撮影されて送ってくださいました。
 画像を拝見して感動です。素晴らしい更紗魚だと思います。
 本当に嬉しく、秋の仕上がりを期待させて頂きます。

<7/3:宮城県石巻市の「渡波小学校」へ黒仔をプレゼント>

・お世話になっている石巻の木村さんのご紹介で、
 お子様が通われている「「渡波小学校」の子供達に
 黒仔をプレゼントさせて頂きました。
 水槽を用意していただけ、とてもビップな対応です。
 先生方のご配慮に感謝しております。
 「是非、らんちゅうの色変わりを子供達に見せてあげたい〜」という
 木村さんのお気持ちにお答えしたいと思います。
 子供達が生き物と触れ合い、成長とともに変化していく魚達の様子を観察し
 感動して欲しいと願います。子供達の好奇心を「くすぐりたい」と感じます。

< 7月第3週初めの飼育状況:先週の台風一過から連日の猛暑日!遮光が必要な季節です! (7/15)  >

現在作成中


・先週の大型台風8号の通過以降、関東は連日の猛暑日です。
 梅雨の中休み、高温と高い湿度の毎日です。
 飼育舟への遮光も欠かせません。
 
・3月末〜4月初め産まれの魚達は、ほぼ色変りが終わっています。
 色変り後でエネルギーを使い、少し痩せて見えます。
 体調は抜群に良好です。この腹の魚は尾形が良いのが特色かもしれません。


・4月〜5月初め産まれの魚達は、色変り真っ最中です。
 順次、特徴のある魚を撮影して、ご紹介させて頂きます。
 
・薄い青水のバクテリア飼育水の中で「病気知らず」です。

< 7月第4週の飼育状況:7/22:関東も梅雨明け!厳しい猛暑も水温上昇と共に魚達の成長加速! (7/22〜23)  >


・昨日、7/22に関東地方も梅雨明けです。
 ハウス飼育場の魚達の選別作業を進めました。
 各腹の当歳魚達も順調に成長しています。



・2月末の早産まれの魚達は12センチに届いてきました。
 すごい成長スピードに驚いています。
 画像のように一部の魚は秋の仕上がりです。


・4月中旬から5月初め産まれの当歳魚達は色変わり中です。
 柄は8月中旬頃にならないと決まりませんが、
 一文字、ヘッドライト、面かぶり、鹿子更紗等さまざまです。

・現在の体長は7〜8センチです。
 今回の選別を終えて、今月中には10センチを超える予定です。





応援宜しくお願い申し上げます。

金魚ランキングへの投票もお願い致します

         2014年バイオ飼育記録 bW