< 1月第1週初めの飼育状況:2016年、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します! (1/1) 

(八ヶ岳連峰)

・明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

・八ヶ岳高原の麓、標高850メートルのハウス飼育場で新年を迎えています。
 今年は、例年に無い暖冬で、3年前の大雪が再来するのではないかと心配しております。

・八ヶ岳の山肌もこのように雪がほとんどありません。
 スキー場も遅いオープンとなりました。


・今年も例年の目標骨子と変わりません。粛々と頑張ってまいります。引き続きご声援くださいませ。

・系統(血の継承)の特徴をバックグラウンドに、
 善玉菌:Anakas:アナカス(バイオバクテリア)を活用した飼育方法で
 (様々な飼育環境下において)、
 「ドキッとするような破壊力(色気と迫力)を感じる現代的ならんちゅう」の創作を目指します。
 
・善玉菌:アナカスの水質浄化能力と魚体内臓機能と免疫力の向上により、
 稚魚から健康体を維持させ、稚魚〜当歳〜二歳〜親魚達の飼育をさらに容易にします。
 
・変異を続ける新型のヘルぺスウイルスや病原菌等を常に観察して、
 これに対抗するための免疫抗体を確立して、魚達の大切な命を守ります。
 さらにデータを蓄積します。
 (昨年も、大会出陳魚、養殖魚等を含め健康体を維持でき満足できる結果が得られました) 
 
・ベランダ/バルコニー/デッキや、研究・飼育用大型ハウスの飼育場の状況を掲載させて頂きます。
 また、皆様の飼育状況や大会成績もご紹介させて頂きます。

(ハウス飼育場)

・青水の善玉菌:アナカス飼育水の中で種魚達の体調は万全です。

・1/3から冬眠中:種魚達の飼育舟(3舟)の水温を上げています。
 (11月中〜下旬から冬眠状態、約1ヵ月半の冬眠期間でした:5〜6度で冬眠)

*昨年、関連事業としての「ペットショップ ネイチャー北杜」をオープン致しました。
 善玉菌:アナカスの特性・能力が、ペット全般に効果があることを確認できました。
 各生体[金魚、熱帯魚、海水魚、犬、猫、小動物(ハムスター等)、鳥]に対して
 最適な効果が得られる善玉菌として商品化してまいります。

 善玉菌:アナカス同様、ご声援方よろしくお願い致します。
 「ペットショップ ネイチャー北杜


2016年 種魚候補の一部画像

*種親の血統を重視し、「現代らんちゅう:前方への龍頭等」としての特徴を備えた魚、
  頭骨、全体の骨格、筒の太さ、尾形、鱗揃いの良い魚を選抜しました。


2016年:TOM43:無選別稚魚販売の予約受付を開始いたしました。
     1口:無選別稚魚(300匹+α匹):\25,000(税・梱包料込み価格)

明二歳:種魚候補

明三歳:種魚候補の一部

・青水の善玉菌:アナカス飼育水はサラサラです。有機物が豊富で種魚達は熟成します。
 体色、脂肪の乗りも良く、メスの抱卵状態、オスの追い星の状態も良好です。

・現在の飼育水温は6〜8度です。
 1月中旬には18度まで上昇させて、2月中旬の大潮からの産卵を予定しています。
 10度を越えた時点から冷凍赤虫(2回/日)を与えていきます。
 (今年も、高原のハウス飼育場と東京のバルコニーで産卵させます)

< 1月第2週の飼育状況:1月中旬、種魚達を冬眠から起こし:水温18度、産卵態勢へと進みます。 (1/16) 

<東京バルコニー飼育場:1/15撮影>

・東京:バルコニー飼育場の種魚達も1/7〜8にかけて
 冬眠からお越しはじめました。(3舟)
 2度/日のペースで水温を上げて、現在は18度です。
 この18度の水温で、2月の大潮の産卵期を迎えます。


・水温が10度を超えるのを目安に「冷凍赤虫」を与えはじめ、
 15度を越えた頃から、粒餌に善玉菌:アナカスを混ぜて給餌します。
 現在は、2〜3回/日程度、冷凍赤虫と粒餌の交互です。
 
・画像は、飼育水を半分程度、差し替えた後の画像です。


・種魚を、そっと洗面器ですくいました。
 善玉菌(バクテリア)飼育で、とても良い健康状態です。


・前方への龍頭、色艶ともに良好です。


・メスの抱卵状態も良く、親種の仕上がりが例年より早く感じます。


・オスの前鰭の「追い星」も、しっかりでています。
 精液の出も良さそうです。


・食欲も旺盛です。
 種魚の3舟、全てが万全な状態です。
 健康無くして産卵には入れません。
 善玉菌(バクテリア)の水質浄化、内臓機能強化、免疫力の向上が
 「産卵力」に繋がります。
 (人間にも魚達にも腸内フローラの「育菌」が欠かせません)



<東京バルコニー飼育場:1/18撮影>

・寒気が入り、南岸低気圧の通過で東京も雪になりました。
 積雪は10センチ程度、バルコニー飼育場は雪景色です。


< 1月第3〜4週の飼育状況:記録的な厳しい寒さ!低温と降雪の中でも魚達は産卵態勢へと順調です! (1/27) 

<東京バルコニー飼育場:1/26撮影>

・記録的な厳しい寒さ、各地で雪害や凍結の被害がでています。
 お見舞い申し上げます。
 明日からは寒さも緩む予報です。梅の花も開きはじめています。


・種魚達は、水温18度の善玉菌:バクテリア飼育水の中で、
 抜群に良い状態です。動き食欲ともよく産卵に期待が膨らみます。


・冬眠から起こして20日が経過しました。
 今年は、種親メス達の抱卵の速さを感じます。
 
・画像は、明三歳のメスの腹です。
 柔らかく黄色身かかって膨らみ、
 卵管部分も開いてきている感じです。
 腹の中心のすじも柔らかく、すぐにでも産卵しそうです。

(ハウス飼育場から八ヶ岳の写真が届きました)

・厳冬の激しさと美しさに感動します。



応援宜しくお願い申し上げます。

金魚ランキングへの投票もお願い致します

         2016年 飼育記録 bQ