< 8月第1週の飼育状況:迷走台風5号が接近!海水温が高く今年は台風の発生が多発予想!暴風雨対策が必要!
(8/6) >
<東京バルコニー飼育場>
(遅産まれの当歳魚:8/4撮影) |
・一番遅く産まれた当歳魚達も、ほとんどの魚が色変わりを終えました。 まだまだ幼く小ぶりでも、当歳らしい容姿へと成長しています。 |
・台風5号、迷走(長寿台風)して、九州〜四国〜西日本〜近畿〜東北へと 進む予報です。皆様、暴風雨対策を確実にお願い致します。 まずは身の安全、そして魚達の飼育場への対策をしてください。 |
(3月下旬産まれの当歳魚:8/4撮影) |
・90×150センチ(220リットル)のセメント舟の飼育舟に 約30匹ずつ放匹しています。 ・夏場で:近年の猛暑〜、異常な水温上昇に対応するため飼育水は多め、 今は、満水:18センチの深さにしています。(水量を増やして飼育しています) 遮光のため、常時、ファイロンの波板で斜めに覆い、天候によりスダレも活用します。 |
・8月末までは、当歳魚達の柄は確定しません。 更紗主体の当歳の作出を目指すため、白く色抜けする魚も出ます。 柄付きを見て、一喜一憂する時期でもあります。 |
(遅産まれの当歳魚達:8/4〜5撮影) | |
・飼育スペースの制約上、どうしても遅産まれの当歳は密飼いになってしまいます。 忙しさに追われる中、何とか魚達の世話する時間を作り、選別も進めています。 |
・まだ、7〜8センチの大きさですが、 飼育スペースを調整して、特徴ある魚達を優先して飼育していきます。 各飼育舟への放匹数も30匹前後に絞り込みました。 |
・今月の下旬、お盆過ぎから「飼い込みシーズン」に入ります。 魚達は、季節を感じて、大きく幅を出して成長していきます。 |
< 8月第3週初めの飼育状況:関東は連日の曇りや雨の天候!列島は低気圧の通路!記録的に日照時間が少なく!
(8/15) >
・毎日、雨が降ったり止んだり、8中旬というのに梅雨時期の天候が続いています。 太平洋高気圧の張り出しが弱く、日本列島は北の高気圧との間に入り、 西から、次々と低気圧が通過していきます。 来週には、また猛暑が戻ってくる予報です。 |
(3月下旬産まれの当歳魚:8/14撮影) | |
・まだまだ幼く、柄も確定していません。 これからお盆を過ぎて、いっきに大きく成長してきます。 8月下旬:いよいよ飼い込みシーズンに入ります。 |
・画像は水替え直後の透明度の高い善玉菌:アナカス飼育水です。 魚達は、健康体で気持ち良く群れて泳ぎます。 病気知らずで飼育が容易です。 |
< 8月第4週末の飼育状況:気圧配置は秋へ〜猛暑もピークを越え:残暑は継続、いよいよ飼い込みシーズン入り!
(8/27) >
<東京バルコニー飼育場>
・暦のうえでは秋〜、しかし昨日まで、全国的に厳しい猛暑日が続いていました。 しばらくは真夏日は続き、残暑は厳しいようですが、夏から秋へ季節は進みます。 遅産まれの当歳魚達も、次第に柄も確定し、当歳らしい容姿へと成長しています。 |
・まだまだ、日差しの強い日には、スダレで遮光は必要です。 気温が32〜33度くらいでも、飼育水温は28〜29度と 魚達が一番食欲を出す適温です。 |
(当歳魚達の一部飼育舟 : 8/26撮影) |
・水替えに合わせての撮影で更新が遅れてすみません。 一番最後に産まれた当歳魚の飼育舟です。 最後の当歳魚の成長が飼育評価のバロメータにもなります。 |
(遅産まれ当歳魚の一部画像 : 8/26撮影) | |
・早く産まれた当歳魚達は10〜12センチ程度に成長しています。 この飼い込みシーズン突入で、遅く産まれた当歳達もいっきに成長し、 画像の魚達も9月末には、大きさは揃ってしまいます。 (13〜13.5センチまでいきます) |
・魚達は季節の移り変わりを敏感に察知しています。 飼い込みシーズンに入ると、同じ給餌量でも成長力が上がり、 大きさと幅が出てきます。 ・忙しさに追われて、餌やりと飼育水の差し替え飼育になっています。 飼育もおろそかですが、善玉菌アナカス飼育ですと、 有機物豊富な飼育水、水質浄化力も向上して、 魚達の自力だけで、健康体で容易に成長させることが可能です。 |
YouTubeのチャンネルを作成しました。 |
|
画像をクリックしてください、動画が流れます。 |
*順次、季節に対応した飼育状況や飼育ポイント等も
YouTube動画にいたします。是非、ご覧くださいませ。
|
|
|
応援宜しくお願い申し上げます。 金魚ランキングへの投票もお願い致します |