< 1月第1週初めの飼育状況:2019年、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します! (1/1)>
(南アルプス:甲斐駒ケ岳) |
・明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 八ヶ岳高原の南麓、標高850メートルの自宅で新年を迎えました。 画像は、南に望む、美しくも厳しい表情の「南アルプスの甲斐駒ケ岳」です。 ・今冬、天気予報では暖冬と予想されていましたが、列島には寒気がおりてきています。 南岸低気圧の影響も受けて、雪対策が必要になりそうです。 |
・今年も例年の目標骨子と変わりません。粛々と頑張ってまいります。引き続きご声援くださいませ。 ・系統(血の継承)の特徴をバックグラウンドに、 善玉菌:Anakas:アナカス(バイオバクテリア)を活用した飼育方法で (様々な飼育環境下において)、難しさを乗り越えて、 「ドキッとするような破壊力(色気と迫力)を感じる現代的ならんちゅう」の創作を目指します。 ・善玉菌:アナカスの水質浄化能力と魚体内臓機能と免疫力の向上により、 稚魚から健康体を維持させ、稚魚〜当歳〜二歳〜親魚達の飼育をさらに容易にします。 ・変異を続ける新型のヘルぺスウイルスや病原菌等を常に観察して、 これに対抗するための免疫抗体を確立して、魚達の大切な命を守ります。 ここまで、大会出陳魚、養殖魚等を含め健康体を維持でき満足できる結果が得られました。 ・ベランダ/バルコニー/デッキや、研究・飼育用大型ハウスの飼育場の状況を掲載させて頂きます。 また、皆様の飼育状況や大会成績もご紹介させて頂きたいと思います。 |
<東京:バルコニー飼育場> | |
・今年も、らんちゅう飼育の起点となっている「東京のバルコニー飼育場」と、 「高原のハウス飼育場」で二男と一緒に頑張ってまいます。 |
(明2才:種魚飼育舟の画像:12/末撮影) | |
・薄い青水の善玉菌:アナカス飼育水の中で種魚達の体調は万全です。 ・有機物豊富な善玉菌:アナカス飼育水の中で、魚達は熟成し良い産卵を迎えます。 ・1/5〜冬眠から起こします。現在の飼育水温は5〜9度程度です。 ・2月中旬過ぎの大潮から産卵を予定しています。 |
*種親の血統を重視し、「現代らんちゅう:前方への龍頭等」としての特徴を備えた魚、 頭骨、全体の骨格、筒の太さ、尾形、鱗揃いの良い魚を選抜しました。 |
2019年:TOM43:無選別稚魚販売の予約受付を開始いたします。 1口:無選別稚魚(300匹+α匹):\25,000(税・梱包料込み価格) |
明2歳〜親:種魚候補 | |
(種魚達の状態:12/末撮影) | |
(八ヶ岳の峰々) |
< 1月第4週の飼育状況:寒さもピークに入りました、正月明けから3舟で種魚を冬眠からお越し2週間を経過しました! (1/24)>
<東京:バルコニー飼育場> | |
・1月下旬、本格的な寒さの到来です。 |
(種魚達の飼育舟 : 1/23撮影) | |
・昼間でも、ファイロンの波板で覆って加温しています。 |
・1/8:朝の水温は5度、昼間、日が当たると8度まで上昇。 |
(種魚達の状態 : 1/23撮影) | |
・メスを3匹(左のボール)、オスを4匹(右のボール)をすくってみました。 ・各舟は24〜25匹程度を放匹しています。メス1匹に対してオスを3匹程度の割合です。 |
(種メス魚達の状態 : 1/23撮影) |
・雌雄を一緒の舟で冬眠から起こしていくと、互いに刺激し合い、産卵が誘発さます。
・メスは柔らかく膨らみ抱卵しています。とても順調です。 |
(種オス魚達の状態 : 1/23撮影) | |
・オスの前鰭にブツブツした「追い星」が確認できます。 |
(種魚達の飼育舟 : 1/23撮影) | |
・この舟も、明二歳魚の種魚達です。 ・水深は満水:20〜22センチあります。 ・水温が10度を超えた頃から冷凍赤虫を少量与えはじめ、 ・そして、水温が18度を超えた頃、今週末から良質な粒餌に善玉菌アナカスをまぶして、 |
YouTubeのチャンネルを作成しました。 |
|
画像をクリックしてください、動画が流れます。 |
*順次、季節に対応した飼育状況や飼育ポイント等も
YouTube動画にいたします。是非、ご覧くださいませ。
|
2019年:稚魚予約の受付を開始しました。 | |
2019年:明二歳魚の「第2回:御礼企画販売」を掲載しました。 | |
*個別のご注文受付中です。ご要望を伺い(メール・TEL) 該当魚の画像と動画でご紹介致します。 ご遠慮なくお問い合わせください。 |
|
応援宜しくお願い申し上げます。 金魚ランキングへの投票もお願い致します |